G2
17日(日)にケルン競馬場で行われた独ダービートライアルOppenheim-Union-Rennenを制したのは、昨年の独ダービー馬Windstoßの半弟Weltstarでした。 外ラチ沿いから追い込む姿は兄Windstoßそっくりで、本番の独ダービーが楽しみになりました。やはり距離が伸…
3日(日)にバーデンバーデン競馬場で行われたバーデン経済大賞Grosser Preis der Badischen Wirtschaftは、一昨年の覇者イキートスIquitosが制しました。鞍上はフランスのEddy Hardouin騎手。 1番人気のギニョールGuignolはいつもの粘りがなく3着。休み明け…
27日(日)にデュッセルドルフ競馬場で行われたGerman 1000 Guineas(独1000ギニー)は、イギリス調教馬のNyaletiが1番人気に応えて快勝しました。鞍上はJoe Fanning騎手。 2着は、前走で今回と同じ舞台の準重賞を制したドイツのMalakeh。まだキャリア4戦で…
21日(月)にケルン競馬場で行われた独2000ギニーMehl-Mülhens-Rennenを制したのは、なんと最低人気のミナリク騎手鞍上のAncient Spiritでした。 3角手前あたりから一気にポジションを押し上げてハナを奪い、そのまま直線は独壇場。ミナリク騎手の好騎乗が光…
6日(日)にケルン競馬場で行われたGerling-Preis(2200m, G2, 4歳上)は、伏兵Oriental Eagleが文字通り外ラチ沿いから逃げ切りを果たしました。 レースはOriental Eagleが逃げ、1番人気のDschingis Secret(昨年の年度代表馬)や2番人気のWindstoß(昨年の…
16日(日)にケルン競馬場で行われた Meilen Trophy(1600m, G2, 3歳上)を制したのは3歳牡馬の Dragon Lips でした。 1番人気は同じく3歳で今年の独2000ギニーを制した Poetic Dream でした。この日は馬場の真ん中から外を通る馬が多い中、Poetic Dream は…
16日(日)にケルン競馬場で Meilen Trophy(1600m, G2, 3歳上)が行われます。ドイツにはマイル以下のG1レースがなく、このレースがマイル戦最高峰という位置づけです。 Pas De Deux(7歳騙) 2015年に重賞2勝、2016年に重賞2勝(フランスで1勝)している実…
7月1日(土)にハンブルク競馬場で行われるハンザ大賞 Grosser Hansa-Preis(2400m, G2, 3歳上)は、バーデン経済大賞 Grosser Preis der Badischen Wirtschaft(2200m, G2, 4歳上)で対戦した Guignol、Iquitos(イキートス)、Dschingis Secret の再戦とな…
11日(日)にケルン競馬場で行われた独ダービートライアル Oppenheim-Union-Rennen(2200m, G2, 3歳)は、2番人気の Colomano が制しました。Colomano はこれで重賞2勝目。鞍上の Helfenbein 騎手は同馬にテン乗りでしたが、ロスのない見事な騎乗でした。 He…
※ドイツ国内の3歳の主要レース一覧はこちら。 本日11日(日)にケルン競馬場で独ダービートライアル Oppenheim-Union-Rennen(2200m, G2, 3歳)が行われます。 Warring States 注目は、ハクサンムーンの半弟 Warring States(父ヴィクトワールピサ)。前走は…
28日(日)にバーデンバーデン競馬場で行われたバーデン経済大賞 Grosser Preis der Badischen Wirtschaft(2200m, G2, 4歳上)は、Guignol が鮮やかに逃げ切りました。レースの写真はこちら。 鞍上にシュタルケ騎手を迎えたイキートス(Iquitos)は最後方か…
28日(日)にバーデンバーデン競馬場でバーデン企業大賞 Grosser Preis der Badischen Wirtschaft(2200m, G2, 4歳上)が行われます。残念ながらサヴォワヴィーヴル(Savoir Vivre)は体調が戻らずに回避となりました(記事はこちら)。出走馬は6頭ですが、…
※ドイツ国内の3歳の主要レース一覧はこちら。 21日(日)にケルン競馬場で行われた独2000ギニー、German 2000 Guineas(1600m, G2, 3歳)を制したのはキャリア3戦目の Poetic Dream でした。 1番人気はイギリス調教馬の Lockheed で、先手をとってペースを支…
こちらの記事によりますと、5月28日(日)にバーデンバーデン競馬場で行われる古馬のG2戦 Grosser Preis der Badischen Wirtschaft(2200m, G2, 4歳上)に出走予定のイキートス(Iquitos)の鞍上がシュタルケ騎手に決まったとのことです。 これまで主戦を務…
7日(日)にケルン競馬場で行われた Gerling-Preis(2400m, G2, 4歳上)は、サヴォワヴィーヴル(Savoir Vivre)が熱発のために出走を取り消し、昨年の独ダービー3着の Dschingis Secret と6歳のG1馬 Sirius が人気通りの1、2着と固く決着しました。 レース…
7日(日)にケルン競馬場で古馬の王道路線第1弾、Gerling-Preis(2400m, G2, 4歳上)が行われます。出走馬は8頭です。 サヴォワヴィーヴル始動 注目は1番のサヴォワヴィーヴル(Savoir Vivre)です。昨年の独ダービーで鼻差の2着の後、フランスでG2ドーヴィ…
2日(日)の凱旋門賞に出走した Savoir Vivre は16頭立ての8着でした。 前からも後ろからも競馬ができる自在性をもつ馬ですが、スタートで後手を踏み、後方からの競馬を余儀なくされたのは痛手でした。それでも直線でインをついて順位を押し上げて8着。それ…
11日(日)にシャンティイ競馬場で行われたフォワ賞 Qatar Prix Foy(2400m, G2, 4歳上)に出走したイトウ Ito(5歳牡)は2着と健闘しました。 得意の逃げる競馬でしぶとく粘り、最後は惜しくも勝ち馬の Silverwave にかわされたものの、ダルマイヤー大賞を…
9月11日(日)にシャンティイ競馬場で行われるフォワ賞 Prix Foy に、イトウ Ito が追加登録をしました。 Ito は今シーズン初戦のゲルリンク賞 Gerling-Preis(2400m, G2, 4歳上)を制したあと、バーデン経済大賞 Grosser Preis der Badischen Wirtschaft(2…
今年の独ダービー2着馬 Savoir Vivre は、28日(日)にドーヴィル競馬場で行われたドーヴィル大賞(2500m, G2, 3歳上)に挑戦し、見事に逃げ切り勝ちを収めました。 Erupt や Siljan's Saga といった強豪が相手なだけに、チャレンジとしての意味合いの強いレ…
GaloppOnline.de のこちらの記事によると、Savoir Vivre はバーデン大賞ではなくドーヴィル大賞に出走を決めたとのことです。鞍上はM.ギュイヨン騎手。 Savoir Vivre は凱旋門賞に登録があります。今回のドーヴィル大賞は、凱旋門賞へ挑戦するかどうかを見極…
ベルリン大賞を制した Protectionist は、9月11日(日)にシャンティイ競馬場で行われるフォワ賞に向かうとのことです。 同馬はベルリン大賞を制した後、9月4日(日)のバーデン大賞に向かうと思われましたが、歩様の乱れが見られ、休養していました。 フォ…
独ダービーで僅差の2着に敗れた Savoir Vivre の次走は、9月4日(日)にバーデンバーデン競馬場で行われるバーデン大賞 Grosser Preis von Baden(2400m, G1, 3歳上)が有力ですが、天気次第では8月28日(日)にフランス・ドーヴィル競馬場で行われるドーヴ…
7月3日(日)にハンブルク競馬場で行われたハンザ大賞 Grosser Hansa-Preis(2400m, G2, 3歳上)は、1番人気の Protectionist が制しました。 Protectionist はオーストラリアからドイツに戻り、これで2連勝。オーストラリアではメルボルンカップを制した後…
7月2日(土)にイギリスのヘイドック競馬場で行われたランカシャーオークス(2396m, G2, 3歳上)に Nightflower(ナイトフラワー) が出走し、4着となりました。 公式の記事はこちらです。 german-racing.hateblo.jp
ハンブルク競馬が7月2日(土)に開幕しました。10日(日)まで長期間の開催となります。 注目はもちろん10日(日)の独ダービー 147. Deutsches Derby(2400m, G1, 3歳)。19頭の登録があり、RACEBETS社の前売りで一番人気は4戦4勝の Boscaccio。これだけの…
6月19日にケルン競馬場で行われた独ダービートライアル 181. Oppenheim-Union-Rennen(2200m, G2, 3歳)は1番人気の Boscaccio が制しました。 Boscaccio はスタート直後から中団後ろを追走していましたが、最終コーナーでインが空いたところを一気に突く D.…
本日6月19日(日)、ケルン競馬場で独ダービートライアル 181. Oppenheim-Union-Rennen(2200m, G2, 3歳)が9頭立てで行われます。 注目は、RACEBETS社の前売りオッズで独ダービー1番人気の Boscaccio。同馬はここまで3戦3勝で、前走のハノーファーでのリス…
6月12日(日)にベルリン・ホッペガルテン競馬場で行われた独オークストライアル Diana-Trial(2000m, G2, 3歳牝)は、7番人気の Meergörl が Pagella との激しい競り合いを制して、独オークスへ向けて大きく前進しました。 ともに中段からレースを進め、Mee…
本日6月12日(日)、ベルリン・ホッペガルテン競馬場で独オークスのトライアル Diana-Trial(2000m, G2, 3歳牝)が行われます。 抜けた存在はいないものの、楽しみなのが1戦1勝の La Dynamite。ケルンでのデビュー戦では、逃げた Son Macia をぴったりとマー…